こんにちわ☺

からだ整骨院の人気ブロガーーーーーーー

まーーーーーーつーーーーもとです😆

患者さんが最近インフルエンザになっているのをよく耳にします🙌

インフル対策を今日はお伝えしていきます🌞

症状を改善するために、注意すべきことは?

画像

インフルエンザの症状を改善するためには、体内にいるインフルエンザウイルスの増殖を防ぐ「抗インフルエンザウイルス薬」の服用が有効です。抗インフルエンザウイルス薬を発症後すぐに服用を開始すると、服用していない場合と比べて発熱期間が1~2日短縮され、ウイルスの排泄量も減少し、症状が徐々に改善されていきます🙌

しかし、お薬を服用して熱が下がっても、体内のウイルスがすぐにいなくなるわけではありません! 「症状が改善したから…」といってお薬の服用を途中でやめることで、体内に残っているウイルスが周りの人に感染する可能性があります(´・ω・`)

熱が下がったあとも、お薬はきちんと使い切り、最低2日間は自宅で療養しましょう🙌

患者さんの症状がきつい時に

うどんを食べて下さい😄

このうどんは冷凍うどんで100円なんです😆b

 


この記事をシェアする

関連記事