こんにちは!宝塚院受付の稲垣です。

9月は何かと悪天候☔続きでしたが、小中学校では運動会のところが多かったのではないでしょうか❓

私の子供たちも9月に運動会がありました(*’▽’)

中学生の娘の運動会は22日に、小学生の息子の運動会は29日に開催予定でした。

…が、どちらの日程も台風🌀の接近により開催できるのかギリギリまで分からない状態でした(´・ω・`)

22日の中学校の運動会は当日朝になり開催が決定!したのですが、開催決定のお知らせメールの後に土砂降りの雨が…(笑)結局1時間遅れで決行する事となったのですが、その後は暑いくらいに快晴になりました!時折雲で影が出来ると涼しく心地よいくらいの暑さでした💦💦

中学生ともなると競技も迫力がありました!部活対抗リレーでは大人と見紛う様なフォルムで走る陸上部の男子校生は特に凄かったです😲!

中学生の運動会をしっかりと見るのは初めてだったのですが、小学生の『魅せる』運動会とは違い、生徒が主体の『本気』の運動会と言う感じがしました。なので小学生の運動会のようなシャッターチャンスが全然無く、撮影ブースもありませんでした。割と衝撃ではありましたが、各々が本気で戦う姿は圧巻でした✨

お昼は生徒は教室に帰ってお弁当を食べるので、私は両親とともにインドカレーを食べに安倉にあるナマステというアジアン料理のお店へ行って来ました!自宅が近いのでとっても気になっていたお店なのですが、初めて足を運ぶ事が出来ました😊💕

こんな外観のお店です。とっても広い敷地にとっても広い駐車場があります!!

ランチは650円からととってもリーズナブルで、インドカレー🍛を始めパッタイやナシゴレンなどアジア各地の料理を食べる事が出来ます♪

今回私はどーーーしても生春巻きが食べたかったので、タンドリーチキン等がセットになったメニューを選びました。カレーは3種類選べ、私はチキンカレーとバターチキンカレー、キーマカレーをチョイスしました💗

見て下さい、とってもボリューミーです!ナンはチーズナン、ドリンクはマンゴーラッシーにしました!バニラアイスがデザートについてきましたよ。

帰りに可愛いお花を見つけました。もし行かれる際には探してみて下さいね(*‘∀‘)💗

 

そして29日は小学校の運動会…の予定だったのですが、予報通り台風が直撃するとの事で前日から土日の開催は延期となってしまいました。

振り替え日は10月の3日だったのですが、ほんっとうにいいお天気でした🌞!!

雲一つないとはまさにこのことですね(笑)終始秋晴れで日差しも中々の物でした💦

平日開催だったため私以外の家族は出向く事が出来ない上、3年生一人だけなので初めて出場する競技のみを見るスタイルにしましたが、これが結構楽でした(笑)自宅から学校が近いので空いた時間は家に帰り身体を休めました(=゚ω゚)ノ

一週間前に迫力ある中学生の運動会を見ていたためか、小学生の運動会はどれを取ってもすごくかわいく見えました💛

やっぱりまだまだ可愛いね~なんて会話をママ友としながら観戦していました(*‘∀‘)

最後の表現が終わった後結果を見ずに家に帰ったのですが、帰ってきた息子に聞くと赤白同点で引き分けという結果だったそうです😲今まで何年も小学校の運動会へ出向いていますがこんなことは初めてでした!最初は白組優勢だっただけにちょっと悔しいです(>_<)笑

 

今回は3種目のみを見て帰宅したので、外にいた時間はたった1時間程度だったかと思います。ですが、ずっと日に当たっていたため体が疲れていたのか夜は起きていられずスコンと寝落ちてしまいました(つ∀-)短時間だしとしっかり水分補給をしなかったのもあるのかなと思っています💦

運動会だけでなく、普段とは違う事をする時にはいつも以上に気を付けないといけない事も多いですよね(´・ω・`)

もし、予想外に体が疲れてしまった時や一晩寝ても疲労が消えない等、少しの事でもお身体に不調を感じた際は宝塚院にご相談くださいね(^^)/骨盤の矯正だけではなく、筋肉疲労に効くMORCTや鍼灸治療、足がだるい時は下肢の矯正と様々な治療でサポートさせて頂きます💗

温かい湯船にしっかり肩まで浸かるなど、お家でも出来る解消法を用いながら、毎日健康に過ごしましょう😍!!


この記事をシェアする

関連記事